披露山公園(逗子)


子供たちから若者、お年寄りまで地元に愛される披露山公園。伊豆大島、富士山まで一望できます。

10月25日の週末秋晴れ2日目。

妻と久々に近所をドライブです。自転車でのサイクリングでも良かったのですが、「小坪漁港に行こう」というから車にしました。

県道311号線(通称:鎌倉葉山線)を鎌倉に向かい「小坪入口」を左に曲がる。曲がったところで、「久しぶりに披露山行ってみる?」と聞いてみると、「行こうか」との回答。

急な蛇行の坂を上ったところに「披露山公園」がある。そこには、駐車場(30台くらい)があるのだが、「皆、考えることは同じか」と二人で言って、2台空きを待つ。

運よく10分くらいで駐車が出来た。

車を降りると、眼下には、逗子湾が望める。非常に良い天気だったので、真っ青な空と、濃紺な海が印象的で、キラキラと光り輝いている。

「前来たのはいつだろう」「子どもが小さい時だからもう15年以上は経っているかな」「懐かしいね」「前と何も変わらないね(いい意味で)」

披露山公園 展望台→動物小屋→レストハウス→電波塔
披露山公園 展望台→動物小屋→レストハウス→電波塔

レストハウスは、コロナ禍のため営業はされてないようでした。

ここの電波塔は、SUP(Standup Paddle)で、沖に出たときに、目印によく使うので、以前は気にも留めなかったのに、最近は大変お世話になっている。

「クジャク」「クジャク鳩」「セキセイインコ」「イシガメ、ミドリガメ」「モルモット」「兎」・・・子供たちに人気の動物たちも皆元気そうだ。(世代は変わっていると思うけど)

披露山公園から鎌倉、江島、富士山を望む(2020年10月25日)
披露山公園から鎌倉、江島、富士山を望む(2020年10月25日)

展望台のところに行くと、鎌倉方面、江島、富士山が良く見える。相模湾はまぶしい。鎌倉の由比ガ浜辺りでは、ヨットのレースかスクールか何かをやっているようで、ヨットが連なっている。その向こうは、江島。くっきりと見える。その向こうは、伊豆半島の付け根、小田原辺りか。その更に向こうに富士山が見える。

富士山の裾野と頂(2020年10月25日)
富士山の裾野と頂(2020年10月25日)

富士山は、頂と裾野が見え、中腹が雲で覆われていて、最近の富士山くっきりとはいかなかった。初冠雪の雪もここから見る分には溶けてしまったのかな?無いように見える。

披露山公園展望台から逗子のビバリーヒルズ 小坪3丁目を見下ろす(2020年10月25日)
披露山公園展望台から逗子のビバリーヒルズ 小坪3丁目を見下ろす(2020年10月25日)

展望台に一応上り、見下ろしてみる。豪邸が立ち並ぶ、逗子の「ビバリーヒルズ」小坪3丁目。

披露山公園 お猿さんの家(全員の名前がある----名前に花、豆などテーマあり)
披露山公園 お猿さんの家(全員の名前がある—-名前に花、豆などテーマあり)

展望台を降り、お猿さんを横目に、妻を探しに一番奥まで進む。(散歩するとよく見失います。。。)

披露山から左手「葉山」、中央「伊豆大島」を望む(2020年10月25日)
披露山から左手「葉山」、中央「伊豆大島」を望む(2020年10月25日)
伊豆大島 望む(2020年10月25日)
伊豆大島 望む(2020年10月25日)

目の前に、相模湾、伊豆大島の影がくっきりと浮かんでいる。左手に葉山の海、右手に伊豆半島。天城山も見える。相模湾は、キラキラしています。

妻を見つけて傍に行くと、「昔、ここでお弁当食べたね」「今、(他所の)子供たちが、この柊(ヒイラギ)の葉をみて、『これを付ければ鬼が寄ってこないよ』って言っていた。『鬼滅の刃』の人気すごいね」と。確かに、柊の木がありますね。「ここには『藤ノ木』はないね。」鬼滅話。

「伊豆大島も行ったね。」これも15年以上前かな。

しばらく海を眺め、その後、もう一度展望台付近に行って、披露山を後にする。

Webからの画像
Webからの画像

ここから、小坪漁港へ向かった。生憎、魚の販売は終わっているようで、車でヤシの木の並木道の中をドライブ。写真に映える「逗子マリーナ」前の通りで、どこかの主婦が5~6人、子犬を道の真ん中に集めて、記念撮影していた。

そして、トンネルを抜けて鎌倉の材木座から道なりに進む。「和菓子大くに」横の大町四ツ角の交差点で右折し、「邦栄堂」に向かう。

鎌倉大町「邦栄堂製麺」
鎌倉大町「邦栄堂製麺」
「邦栄堂製麺」のメニュー
「邦栄堂製麺」のメニュー

ここを利用したのは、3回目。以前は業者に卸すのみだったところを数年前から一般販売もするようになったと噂を聞き、ここを通るたびに寄るようにしている。が、タイミングが悪いと、売り切れていることが多い。

今回は、餃子の皮(大)2つ、ワンタンの皮、生蕎麦5袋購入。餃子の枚数も”50枚くらい”というアバウトさがいい。

その日の晩御飯は、もちろん「餃子」。ここの皮、スーパー市販の皮とは違って、肉厚でもっちりしていて、1つ1つが食べ応えあるんです。

その翌日のお昼ご飯は、もちろん「蕎麦」。蕎麦屋さんの蕎麦ではないので、どうかな?と思ったのですが、湯で時間2分、結構コシがあり美味しいです。

全国発送しているようなので、気になる方は是非。

秋空の下、久々の近所ドライブでした。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です