SUP(299回目)/ Standup Paddle Surfing

海に来てよかった。ロングとショート含めて23本。最長は、87mでまあまあ長く乗れた。パドル無しできれいに曲がれない課題は残ったまま。。。

平日SUP

いやーこの1週間は忙しかった、昨日まで。ストレス発散が必要です。

この日のコンディションは、稀に陽が射すものの、曇り空。富士山が微妙に見えます。気温は、10時時点で18度、南風2~4m/sで非常に弱い風。うねりも南で0.4m、潮位は、10時前に干潮43㎝。コンディションの数値としては、まずまずです。

逗子海岸 東浜から富士山と江ノ島望む/ Enoshima and Mt.Fuji from Zushi beach (2025 Apri 25)

逗子海岸は、海開きに向けての海の家の建設が始まってきている。また、5月22日(木) 19時30分〜20時15分には花火大会(第68回逗子海岸花火大会 – 第68回逗子海岸花火大会)が予定されているので、それも楽しみです。

逗子海岸/ Zushi beach (2025 Apri 25)

スクールに着くと、FJさんと会って挨拶。でも、SUPはし無さそう。何か用事だったのか??GTくんに挨拶。その後、いつものMZさんに会う。更衣室では、見かけない方2名。ボードを出すときに、KBさんに「先に行っていいですか」と尋ねOKをもらう。そのままビーチへ。干潮間際で、非常に潮が引いている。浅いかもと思い、一応、インパクトジャケット着用。準備運動をしてから海へ。予報通りうねりは、ちょっとある。期待。

風も無いので、順調に手前のポイントへ。まあ割れる波もあるようだけど、楽しめそうにないので、とりあえずその先のポイントへ移動。そこでは、ローカルのSUPサーファーが3名、私を入れて4名。挨拶をして中に入れてもう。

波は、セットだと腰はありそう。一応オンショアなので、若干わちゃわちゃ感はあるが、うねりがある分、きちんとうねりが分かる。周囲の様子を見ながらアプローチ。一本目は、27mで、プルアウト。うまくパドルで漕いで繋げないと、終了してしまう。2本目は、その辺意識して乗ってみる。76m行きました。次も57mでそこそこ乗れましたが、そこから、ロングライドが乗れないことが多く、5本20m以下。そう、ちょうど干潮で、波が治まってしまったので、波も小さくははっきりしない。そのうち、ローカルの3人は、帰路についてしまい、私一人になる。独壇場と思いつつ、あまりコンディションは良くない。波待ちで沈することも目立ち、イマイチな時間が経過する。私が開始してから20~30分経過する(ローカルの方たちが帰って5分くらい)と、波がまた少しずつ良くなってきた。

NMさん、MWさん、MZさん、MSさん、他3名をKBさん、GTさんが引率。合計10人で波をシェアー。それでも、セットの時は、いい波なので、数人でシェアーしながら、ロングライドも楽しめる。一人で乗った時は、ターンを入れようとするものの、やはり、うまく後ろのレールを入れられない。2回くらい前に、KBさんにパドル使わずターンを試みると言われたので、それを意識しながらターンをするが、どうしてもきれいなターンにはつながらない。もっとステップバックして、踏み込まないといけないのだろうなとイメージはあるが、出来ない。

あれこれ考えると、何でもない波で、ワイプアウトしてしまうし、ん~、無意識で波に乗れないのがもどかしい。波に乗りながらピークを探し、繋いでいくことで、超ロングライドは、87m、84mの2本。これらを含んでのロングライド以上は、7本。ショートライドも含めると23本。先回の4本(10本以上乗ったつもりでいたが)の記録とはいい違いの結果。加速の違いかな?

11時40分に、午後の仕事もあるので、一人単独で帰路につきました。

GARMIN Surf 2025 April 25

シャワー、着替えをして、ボード片付けの時にMZさんが帰還。他の皆は、まだポイントに残っているらしい。風がなく、波がそこそこあるからもっとやりたいよね。

建屋にスタッフが居なかったので、挨拶無しに帰宅。

久しぶりの20本以上、来てよかった!

さて、GWだね。実家に戻って母親の様子見、逗子に戻っての後半の予定は、歌舞伎を見に行く予定だが、それ以外にはない。何しようかな~。

Ohtani Hisao

1967年生まれ。高校卒業まで大阪→名古屋→福岡→島根で生活。今は、神奈川県逗子市に在中。都内の会社に勤め、同居は、妻と子供2人(2020年時点 大学生)。無理をしない程度に、読書、映画、美術鑑賞、スポーツを楽しんでいます。特に2019年春からSUP(Standup Paddle Surfin)に奮闘中です。ブログで奮闘ぶり更新中です。

Recent Posts

SUP(298回目)/ Standup Paddle Surfing

風が強めで、ポイントの波待ちが…

6日 ago

SUP(297回目)/ Standup Paddle Surfing

このSUPサーフィンのために昨…

2週間 ago

SUP(296回目)/ Standup Paddle Surfing

桜開花宣言直後の冬気候から一転…

3週間 ago

SUP(295回目)/ Standup Paddle Surfing

乗りで急遽海に出たけど、長短6…

4週間 ago

SUP(294回目)/ Standup Paddle Surfing

3週間強ぶりのSUPサーフィン…

1か月 ago

SUP(293.5回目)/ Standup Paddle Surfing

昨夏のリベンジに遠くからやって…

1か月 ago