SUP(93回目)/ Standup Paddle Surfing
きれいな秋晴れで江ノ島、富士山くっきり。腿~たまに腹サイズで、ロングライド7本、ショート7本くらい。でも落水多数で、へとへとでした。
休日のSUPサーフィンです。
今週は、午前中のMtgに押されて、まったく平日のチャンス無し。台風20号が太平洋を横切っていったために、うねりはそこそこあったようですが、天候も雨、強風とサーフィンするにはイマイチ良いコンディションではなかったようです。なので、諦められる条件あり。
一転、この日は、非常にさらっとした秋晴れ、全国的に良い天気とのことで、自粛ムードの中、いい気分転換に外出された方も多かったのではないかと思います。海岸からみると、逗子海岸沿いの134号線も、車が結構混んでいて、レストランのカンティーナの駐車場もいっぱいのように見えました。すこしずつ経済が回り始めてきたのかもしれません。
気温も10時時点14度で、陽が燦々と注いでいるので、ウエットスーツを着ていると、ポカポカしてきます。ちょっと汗ばむ感じです。風も北風3m/sと昨日の8m/s以上から一転おさまっています。うねりも0.6mとまずまずのコンディションです。富士山と江の島がくっきり見えます。綺麗ですね。
沖では、ヨットや、写真には写っていませんが、10時以降、ウィンドサーフィンのスクールで、20艇くらいが湾を往来していました。カヤックも数艇出ていました。
海岸は、昼ごろには、人の出が増え、マリンスポーツ、ビーチでの他のスポーツや散歩、ジョギングの方も見受けられました。複数の家族が一緒になった10名以上の団体もありちょっと大丈夫かなと気になりました。
スクールでは、以前からあいさつと軽い会話をしていたSGさんとFJさんと会話。TRさんは挨拶と姿勢を真っすぐするトレーニングの話など。
寒くなってきたためか、体験コースの方は、ほぼ見受けられず、10名くらいで沖のポイントに向かいました。この日は、手前のポイント。膝腿サイズから、時折、セットで腹サイズもあったりでサイズ的には良い感じでした。
が、私自身の調子はというと、ん~、何かイマイチでした。
ボードが久々の9.6ftだったため(いつもは10ft)か、波乗りとは違うタイミングでの落水が多かったです。沖から見える大きなセットは、サーファー、ボディボード、SUP上級者優先なので、おこぼれを狙うため、インサイドで待っていて、ミドルで誰も来なかった時に慌ててアプローチを掛けたり、また、ミドルから乗ってくると、セットの波をかわしたりという行動をとることが多く、急旋回でバランス崩したりが多かった。もちろん、ワイプアウトもそれなりにあり、結構、波乗りではないところで、疲れてしまいました。
インサイドからがほとんどだったので、超ロングライドはなかったのですが、ロングライドは、7本くらいは出来たかもしれません。乗ると、フロント、バックサイドに横に流すことを試みます。3、4本は、気持ちよく流すことが出来た気がしますので良しとしましょう。ショートも7,8本くらいかな。これもうまく乗ればロングライドにはなったかもしれないのですが、バック側に重心を掛け過ぎるのか、波が抜けて行ってしまうので、「あれ?」という感じでした。
波を見極めるのが、まだまだ駄目な可能性も高いと思います。
そろそろSUP始めて、100回になりそうなのですが、100回やれば、結構上達すると思っていましたが、何か牛歩ですね。簡単なアクションくらいはと思っていましたが、まだまだ先は長そうです。
ポイントとビーチ間は、次回に向けてサーフスタンスとピボットターンの練習を何度も入れながら漕ぎ漕ぎしました。
スクール終了で、ビーチ上では、KBさんから参加者に、岬に向けて波が集まる仕組みと、その場合の乗るポイントについてレクチャーがありました。
初回~最新のSUPスクールで実際に私が学んだ内容をまとめています。ご参考になれば幸いです。
SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その1)
SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その2)
SUP(サップ)スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その3)
サーファーあこがれの地、逗子でのSUP(Standup Paddle)スクール日記
■商品紹介
だいぶ海水が冷たくなってきましたね。SGさんはこの日、セミドライを持ってきて、悩んできていましたが、暑い暑いと。私はセミドライを持っていないのですが、毎年ウェットスーツを買うのはね。それより、ボードを買わなくては(笑)。
この記事へのコメント