初めて朝活SUPをしました。
前日、スクールのKBさんに確認をとり「気をつけてくださいね」と言葉を添えられOKが出ました。会議の都合上通常のスクール時間では間に合わないので、スクールが始まる時間に戻る必要があるためにお願いした訳ですが、会議前の資料を昨晩に作成をしたり、SUP前にメール処理をしたりちょっとだけドタバタです(汗)。
この日は、晴れ、最高気温は28度とのことで、朝活時点でも21度ありました。風は北風4~6m/sで弱め、うねりは南0.4mで無いことはないレベル。12時に干潮マイナス1㎝と最高に引きます。
もちろん12時には余裕で自宅に戻っているのですが、最高に引く日なので、ウニ対策で、タッパーとインパクトジャケット着用しました。そのアンダーには、初のシーガルです。ジャージ生地で伸縮性が高い素材を選んだので、今までのスキンタイプと異なり、すっごく着やすかったです。伸縮性がいいと本当に伸びるし、ジョージ生地だと爪などで表面をひっかく可能性も低く、扱いも神経質になる必要がなくなりました。しかも、足首はジッパーつけたので、足もそこそこ入れやすいので、ウェット着るストレスから解放されました。
ただ、この日は、この装いは、超~暑かった!目的のポイントまで行く間に、汗がだらだらでタレはじめ、すかさず水分を補給しました。顔の熱で、サングラスも曇るしで半分あげないと波がきちんと見えなかったりで、結構サングラスウザかったです。が、目の保護のためには重要なのですが。。。。
肝心な波の様子ですが、手前のポイントは、まったく波が割れていなく、その奥のポイントに行きました。そこでは、たまに波が入ってきてセットで腰、通常は腿サイズでしたが、上級の方が4名ほどいて、回している感じだったので、ここに入ると迷惑かけるなと思い、彼らのちょっとインサイドから、ショート1本とロングライド1本乗り、そのロングライドで、ライト側からレフト側に抜けて、更に奥のポイントに移動しました。
そこでも、1名の方(もちろん私より上手な方)が回していたのですが、波の数が一人で回す以上にあったのでお邪魔させていただきました。波のサイズは、通常は、膝で、セットだと腰下サイズでした。この腰下サイズだと私的には一番楽しめるサイズなのですが、何ぶん、水深が浅くて、おっかなびっくり的な感じで毎回乗ることになり、また、もう一方が波待ちしている場合は、大きい波は譲ったりで、あまり大きな波に乗る回数はそれほど多くはなかったです。
結局、この一番奥のポイントでは、正味1時間でロングライド以上で12,3本は乗ったと思います。1つ前のポイントでロングライド以上が1本なので、15本弱は乗れたので、来た甲斐はありました。
が、超ロングライドは、5本くらいで、本当にパドルは海に差し込めない(棚に当たって引っ掛かってしまい躓いてしまう)、また、時々、フィンが、凸のところに当たっている感じもして、ひどく当たるとボードが止まるので危険なので、必要以上に深く乗ることはやめました。
そういう危険な水深なのに、やはり何回か沈しました。風がなく波がわちゃついていないので、波待ちで沈することはなかったのですが、波に乗っている時に、横からの波に押されたり、水深が低いので、棚の起伏で突然波が立ったりで、そこでバランスを崩してという内容だったと思います。後は、バックサイドでバランス崩したりで、よくもま~怪我しなかったのが不幸中の幸いです。お尻に20,30本のウニ攻撃を受けたのが3か月前から、まだウニにやられていないな~、1年分刺さったからかな(笑)。
この日は、沈すると、無茶苦茶気持ち良いです。今年で一番、沈して良かった~と思えた日です。水分補給しながらでも、休まず波乗りしていたので、ちょっと頭が痛くなってきたし、いい波が入らなくなってきたので、引き上げることにしました。
最後の1本は、帰るために超ロングライドでバックサイド成功したのですが、完全に浅瀬に入ってしまい、その浅瀬から抜け出るために、幾度か棚の岩にフィンが当たり、恐る恐るボードから足をおろし、方向を無理やり変えて脱出したりと、結構ひやひやものでした。
途中、スクールの方とすれ違って挨拶をしました。KBさん並びにMTさん、NMさん、MYさんたちでした。
これから夏本番!でも、沈は減らしていかないと。。。ね。
初回~最新のSUPスクールで実際に私が学んだ内容をまとめています。ご参考になれば幸いです。
|
|
|
|
|
View Comments