SUP(219回目)/ Standup Paddle Surfing

うねり0.3mと小さめでしたが、腿~腰サイズでGARMINによると7本メイク。自分的には15本近いと思ったけどな。最長ライドは、178mでなかなか良い結果。楽しめました。

平日SUP来ちゃいました。

最近、会社の仲間が気を使って私の平日SUPを邪魔してはいけないと思ってくれている。私は、会議が無く、仕事を他の時間でカバーできるときだけ平日SUPしているので、気を使わないでも大丈夫です。その時は、休日に行くから。そろそろ大学も休みが終わる、涼しくなってきたので休日も人が少なくなってきたから夏ほど抵抗はありませんので。

ということで、9時半から10時までMtgだったので、お仕事優先。Mtgが終わった後に、メールで遅刻参加の旨をKBさんに伝える。こういった遅刻参加は初めてです。スクールに行くと、平日というのもあり、誰もいない。淡々とウェットスーツを着て(先回寒かったので念のため)、ボードを担いでビーチに出ると10時40分。きっちり準備体操する。遠くスクールメンバーの姿が見える。4,5人と言うところか。体操終わって海に出るころには、メンバーは、ポイントに到着した模様。

天候は、曇り、午後から陽が射してきた。10時時点で気温27度、昨日ほどではないがちょっと蒸し暑い感じ。風は、東2m/s~5m/sで弱め、うねり南0.3m/sで小さめだが普通、潮は10時半ごろ干潮40cmでこれから動くところ。

逗子海岸 東浜から富士山と江ノ島望む/ Enoshima and Mt.Fuji from Zushi Beach (2023 Sep 29)

海は比較的穏やか。先日FBでMTさんが、葉山一色SUPレースで優勝したという話を聞いて、どのくらいのスピードで漕いでいるのかお聞きしたところ、8分ちょっと/km 8分切れれば良いとのことだったので、ちょっと意識して漕いでみた。もちろんレース用のボードではないので抵抗が大きいのですが、1.5㎞で14分。前半飛ばしても8分10~30秒/km、後半普通漕ぎに戻って9分30秒/km。初めの5分しか体力続きません!!やっぱレース無理だな。明後日1日逗子でSUPレースがあるので、出場する方頑張ってください!

さて、手前のポイントは、セットだといい波入ってきている気がして、そこで遊ぼうかと思ったのですが、遅刻参加なので引率の方に顔だけは見せて挨拶しておかなければと思い、更に沖のポイントへ移動。そのポイントでは、10人くらいで、引率はTW君でした。「お久しぶり」とあいさつ。確かに、TW君波乗り隊の引率は久しぶりです。

TGさん、MSさん、KNさんの他2名、レジェンドKNさんもいらした。迷惑かけないようにしなきゃ。

逗子海岸/ Zushi Beach (2023 Sep 29)

波サイズは、思っていたより良かった。セットで腰サイズ、普通でも腿くらい。サイズ的には乗りやすいです。しかも前回は、ショートライド確定の場所だったので、ここだとロングライド、超ロングライド期待です。前回と違って風がないのもうれしい。

最初の1本目、87mの超ロングライド(80m以上)その後、ちょっと遠慮して、というのも私がグフィーなので、極力レフト側から乗った方が、迷惑かかりにくいので、そちらのポイントに移動。ところが、直前までは、割れそうなうねりが来るのですが、私が乗ろうとする場所では、波が割れていない。この一は、もう少しインサイドの棚でないとダメそう。しかも、いいうねりが入りにくい。しばらくそこで、アプローチを掛けていましたが、やはり、うまく引っ掛かるのは稀なので、皆さんが待っているポイントで、皆さんが行かなそうな波や皆さんが掃けた後の波を狙うことにしました。そうすると、待ちの時間は長くなりましたが、結構いい感じで乗れる頻度が増えました。KBさんにいつも言われる、「波を選びなさい」だな。

この日は、棚付近でホレるので、乗る直前にボード上の位置をちょっとステップバックすることを心掛けました。また、周りの様子を見て、いかなそうで割れそうな波を見極めて、波が迫っているが、向きを急旋回して合わせて乗ることをやっていました。前者は結構いい感じで、ノースが刺さることもなくほぼワイプアウトなしでメイクすることができました。一方後者は、あまりにも時間がないときには、ワイプアウトか、波に置いて行かれるなどで、ちょっと悔しい思いをしました。

また、乗った後は、あまり、フロントサイドやバックサイドに流さず、ボード上で、もう少しステップバックしてボードを左右にコントロールする練習をしました。フロントサイドは、ちょっとボトムから波のスロープに上がり、まだノーズを下に向けボトムに降りる練習。バックサイドは、軽く斜めに向けて、フロントに切って、またバックに切って、軽く蛇行させる操作。これが最近やりたかったことなんです。フロントサイドの操作は、うまくいくこともありましたが、時々、波から外れることもあり、もう少し長く乗れたのにプルアウトしてしまうこともそれなりにありました。バックサイドの操作は、どこまで舵を切って良いか試しながらだったので、結構、切った勢いと、波の勢いで、落水(パーリング)することもあり、なかなかにバランスが難しいです。

この日は、スタートが11時前だったので、12時40分までしっかりやらせてもらいました。スクールのメンバーは皆いなくなり、3名+カヤックの方が1名波乗りポイントに残っているだけになっていました。

GARMINによると、GARMIN公認の波の本数は、9本とのこと。自分の感覚では、長短含めて14,5本なんだけど、GARMINの条件、なかなか厳しいです。最長ライドは、178m/14km/hでかなり超ロングライドでした。次がラスト2本前の138m/13.4 km/h。119m/14.2km/h。これら含めてロングライド(40m)以上は7本。

GARMIN Surf 2023 Sep 29

期待以上に楽しめました。

帰りは、疲れたのもありましたが、向かい風なので座っての漕ぎ。早くても10分弱/kmで、まったく話にならない。疲れた疲れた。さあ2時からMtgだ。

夕方、KBさんから予約メールの返信が来て、「楽しめたでしょ」とあったので、「楽しめました」と返信しておきました。

初回~最新のSUPスクールで実際に私が学んだ内容をまとめています。ご参考になれば幸いです。

SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その1)

SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その2)

SUP(サップ)スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その3)

サーファーあこがれの地、逗子でのSUP(Standup Paddle)スクール日記

■商品紹介

SUPの後は、寝る前に、必ずトリガーポイントで、腿横と背中、ふくらはぎをぐりぐりやって寝ます。






Ohtani Hisao

1967年生まれ。高校卒業まで大阪→名古屋→福岡→島根で生活。今は、神奈川県逗子市に在中。都内の会社に勤め、同居は、妻と子供2人(2020年時点 大学生)。無理をしない程度に、読書、映画、美術鑑賞、スポーツを楽しんでいます。特に2019年春からSUP(Standup Paddle Surfin)に奮闘中です。ブログで奮闘ぶり更新中です。

View Comments

Recent Posts

SUP(257回目)/ Standup Paddle Surfing

こんなに疲れないSUP回はなか…

1週間 ago

SUP(256回目)/ Standup Paddle Surfing

GW最終日、最後に軽い運動と思…

2週間 ago

SUP(255回目)/ Standup Paddle Surfing

飽きもせず海に来ちゃったよ。晴…

3週間 ago

SUP(254回目)/ Standup Paddle Surfing

雨の中のSUP。期待ほど波もな…

3週間 ago

SUP(253回目)/ Standup Paddle Surfing

午後からコンディション悪くて波…

3週間 ago

SUP(252回目)/ Standup Paddle Surfing

ストレス発散。腿サイズだけど微…

3週間 ago