宅建士の試験が先週に終わったばかりですが、11/10には、行政書士の試験がある。これから集中して詰め込んでいかないと敗北してしまう。その前に、昨日まで、残業繰り返し仕事も10日くらいひと段落状態なので、平日SUPに行きました。
昨晩遅くにスクールにメールを入れるくらい、どうしようか悩んでいた。週末の天候、風やうねりの状態を考え、金曜に決定した。
結果的には、Goodでした。
事前に早めに海に出ますと言っていたのですが、出かけ前に至急の案件が2件あり、それをこなしていたら、いつもと変わらない時間に家を出ることになり、着替えて、準備が出来たことには、9時40分。更衣室で、FJさんと挨拶とちょっと会話をしたのですが、建屋には見つからず、TGさんが現れました。KBさん、TGさんに「お先に」と声を掛けてから、ビーチへ。
今にも雨が降りそうなくらいどんよりとした天気です。気温21度、北風7~11m/s、うねり南0.3m、小潮で13時40分に満潮です。たっぷたっぷ潮があるコンディション。
体操後、一人で、ポイント目指して出発です。海上は、非常に穏やかですが、北風が結構左後方から吹き上げてきます。さあ10分くらい漕いで、最初のポイントに到着。ん~、割れそうで割れない、ここはスルーです。
そして、次のポイント。一人いそうだな、と思いながら到着。FJさんでした。「とても気持ちいいよ」と言い、たった二人で、このポイントを独占!潮はたっぷりありますが、時々セットが入ると、腰上サイズで、しかも、このポイント風の影響が少なく、面もそこそこきれいで、何本か堪能しました。
FJさんとシェアして乗った波、(こちらは遠慮しつつですが)乗って半分くらいまで進んだところで私は自然とプルアウト。FJさんは最後まで堪能です。FJさんが戻ってきたところで、すかさず、質問。「FJさん、最後までプルアウトせずにのってられますよね?どうしたらできるようになりますか?」と。FJさん曰く「波に乗ったと、パドルで漕ぎすぎている傾向にある。波にどうしても置いて行かれる際に、パドルを使いようにするくらいでいい。そして、前足に重心を乗せると加速するのでそれを心掛ける。波に乗るときに、行きたい方向にボードの先端を向けて降りると良い。あと、結構前に突っ込みすぎるくらいのつもりでいるといいかも。2人しかいないので、こういう時に、そういうことやると良い。後、テクニカルなことは、KBさんに聞いて」と、色々とアドバイスを頂きました。この後、何本かは、最後まで波を堪能することが出来ました。
先回も、アドバイスを受けた直後は良いんだけど、なかなか続かないのがいけない。もちろん、先回のRYくんの撮った写真、動画から得た自分なりの反省点、とRYくん自らのアドバイスは覚えていますよ。写真、動画からは、「後ろ足の位置をもっと後方へ」「後ろ足を内股へ」「前足の膝を曲げて姿勢を真下へ低く」、直のアドバイスも基本同じようなこと。とにかく、背が高いと同じボードなら不利なので、しっかり姿勢を低くと言われました。
30分くらい堪能したあと、スクールのメンバー7人くらい到着。波の頻度も低かったので、ちょっと混み気味になった。FJさんがレフト(更に奥のポイント)いいかもと言い、レフトを見るとKBさんがひとりで堪能している。さっきまで誰も居なかったはず。
私は、そこに移動して、何本か乗りましたが、ここは(タイミングの問題だったかもしれないが)真正面の風が強く、乗った!と思っても、先に進まず、置いてけぼりになることが数回あった。よほどのセットであれば、うまく先まで運んでくれるのですが、なかなかメイクが出来なくなってきた。
すっかり下半身が疲れてきたというのもあるが、風のせいも確実にある。ここも5人くらいで乗るようになったので、順番待ち、ポジション取りもあり、回数が減ってきたのもあるし、何だか、落水も多くなりボチボチ帰るかな?と考えるようになりました。KBさんが「そろそろ疲れた?」と言ってきて、正直「はい、そうなんです」と応え、そこから1本のってから帰路に着きました。帰りの北風は、かなり厳しかった。なんとか前に進んでいる感じ。イヤー疲れたよ。
波に乗った際には、左右のターンを心掛け、結構楽しく乗れました。GARMINによると、最長129mで、久しぶりに80m以上の超ロングライドです。他にも127m、112m、86m、と超ロングライド4本。40m以上のロングライドも4本。あとは、ショートで、一応カウントとしては、合計17本。久しぶりの回数です。それだけ、楽しめたのは間違いないです。
先に建屋に帰って、シャワーを浴びた後、FJさんが戻ってきて、FJさんから「今日は、楽しかったねー」と言われ、FJさんも余程楽しかったのだと思う。
初回~最新のSUPスクールで実際に私が学んだ内容をまとめています。ご参考になれば幸いです。