SUP(313回目)/ Standup Paddle Surfing
うねり小さく、オンショアで修行回でした~。乗ろうとする波の直前に落ちること多数(泣)。腿パンパン。それでも最長91m、ロングライド4本が救いだったよ。
中一日のSUPです。
妻がお仕事の時は、SUPに行って、休みの日は臨戦態勢、いや何が起きても対応できるように時間を空けておくことが常習化してしまいました。この土日のSUPは無い宣言です。

昨日は、横浜のTakashima屋に息子関係の対応とショッピング。自分のものは特になし、食べ物くらいです。イノダ珈琲で気になっていたイタリアン(ナポリタン)を食べたののと、昨年秋のアド街ック天国に出たというサモアールのロイヤルミルクティを飲んで、梅やのごぼう巻と豆やの稲荷ずし、台湾カステラを手土産です。
この日のコンディションは、予報ではそこそこ風強く、うねりも無いので、波乗りは諦め、クルージングでも良いかなとは考えていたが、実際、10時時点で、快晴29度、南風5~8m/s、うねり南0.2m、14時90㎝干潮のコンディションでした。
スクール前のビーチから沖を見ると、あまり白波が立っていないので、まあ予報通りだなと思って、スクールへ。MTさん、FJさん、KTさんと挨拶。MTさん、すでに10kmの競技用トレーニング済で足がつったと。でもこれから私たちと一緒に波乗りするとのこと、タフガイです。MTさんからは、「これ以上にない日焼け対策だよね」と言われる。妻にも「首とか焼けないようにね」と注意を受けていたので、「色んな日焼け止めグッズを買ってアピールしているんですよ」「買ったは買ったで色々言われるでしょ」との返し。また、ライディング時のスタイルの話をしました。私が、「いい感じに乗っているなと思っていても、写真を見ると結構ダサかったり、KBさんにも言われたけど膝がうまく入っていなくて、足首硬いからなか」「そうそう客観的な写真みるとこんなはずじゃなかったってよくあるよ。いつもベストの写真撮ってて言っているよ」「大谷さん、これできる?」と言われて、昔のヤンキー座り。踵を付けて尻が着くくらいしゃがむヤツ。これは、出来ることを見せた。「これ繰り返すと足首柔らかくなる」とのこと。とにかく、かっこいいライディングってなかなか難しいな~。

さて、あまりコンディションが良くないので、皆さんと10時出発。(早出艇は無し)ビーチまではNMさんと旦那さんのお話。最近来ていないですねの話をすると2年くらい来ていないので、来づらくなってしまったとのこと。彼、多分今の私より上手なのにね。準備体操してKBさん指定のポイントに向かう。海上は、風もあるので、海面は結構わちゃわちゃしていた。手前のポイントはやはり波無し。そして奥へ。ここには、2名のSUPサーファーが居ましたが、いい波はぱっと見来てい無さそうということで、スクールメンバーの最初に到着したので、更に先のポイントへ移動。そこにもすでに3名のSUPサーファーと言ってっも2名はスクールの方たち。SGさんは、1時間くらい前に入ったそうで、9時~の1時間は、風も無く非常にいい感じだったそうです。しまった、判断ミスです。でもしょうがない。
まあ、この時間は、5m以上のオンショアの風で、海面が大きく揺れる感じで、立っているのも辛い状況。波は、時々セットで腰付近が数本入ってくるので、それを狙って波待ちですが、その波来るまで立ち続けるのが辛い。他の方みたいに、座って待っていてもいいけど、少しでも練習ということで、受けて立つことに。。。やっぱりつらい、乗りたい波の直前でバランス崩すこと多数。それでも、個人的には結構がんばってバランスとっていた方だというのが感想。とにかく、ずーっと中腰で、パドルで倒れるのを防いだりで足腰にすぐ来そうな状況。
途中、KBさんもやってきて、その後、スクールの皆さんもやって来たのですが、KBさんが「ここに集中しすぎなので戻りましょう」と言って、手前のポイントに戻っていった。KBさんが居る前後で、それでも何本か乗ってみた。GARMIN Surfの記録によると合計10本は乗れたようです。

波がうねうねしているので、波に引っ掛かったりして、ワイプアウトすること、このポイントは、2方向が波が寄せてくるので、うまく対応できずワイプアウトしたりで結構大変だったのですが、たまにうまく波をつなげていくと、最長91mの超ロングライドも出来ていた。78m、58m、54m、41mとロングライドは4本で、コンディションの割にまあまあでした。
帰りは、手前のポイント経由中、いい波が来たので、乗ってバックサイドへ。31mでした。KBさんから「風が上がってくるので帰るよ~」と触れがあったので、素直に帰路に着きました。帰りも途中まで、立ち漕ぎしていたのですが、2回くらい落ちたので、座ってしばらく漕ぎ、また立って漕ぎで、結構下半身をいじめてしまった。
MTさん、SGさん、MSさん、NMさんに挨拶をして帰路に着きました。いい感じで腿が疲れている。