カテゴリー: 書籍の記事一覧
-
ヒットの正体(山本康博著)
ヒット商品は、市場の不満、文句を聴きこと、興味をもって物事を観察することが近道と山本康博はいう 会社は常に「ヒット商品」を生み出したいと思っているが、日本の会社は持続的イノベーションが得意なので、なかなか破壊的イノベーシ […]
-
137億年の物語(クリストファー・ロイド著)
文系の歴史と理系の科学をマッチングさせたありそうでなかった宇宙起源から現代までの物語 新聞記者の経験から文系視点と理系視点を養い、のちに教育系の出版社に転職。幼少のお子さんが学校に行かないことをきっかけに家族で教育するこ […]
-
日本のイノベーションのジレンマ(玉田俊平太著)
破壊的イノベーションとは、「新市場型破壊」、「ローエンド型破壊」を生み出し商用化に成功することである 玉田氏は、有名な著書「イノベーションのジレンマ」を著したクリステンセンの講義を聴き、正確に内容を理解し、クリステンセン […]
-
シリコンバレー流科学的に自分を変える方法 ZONE(スティーヴン・コトラー/ジェイミー・ウィール著)
2000年以上も継承されている「エクスタシス」。ゾーンに入ることで、自分の能力を桁違いに飛躍させてくれます 「シリコンバレー流科学的に自分を変える方法 ZONE」という長いタイトルの本。シリコンバレーという言葉と、2,3 […]
-
ブルー・オーシャン戦略(W・チャン・キム/レネ・モボルニュ著)
「ブルー・オーシャン」でビジネスをするために、把握して起きたい情報が盛り込まれている基本中の基本の一冊。 東京テレビのWSBで解説に出演している入山章栄氏が監訳者。「ブルー・オーシャン」は、「レッド・オーシャン」と対にな […]
-
最高の休息法(久賀谷亮著)
真に疲れを取るためには脳のエネルギーを抑える「瞑想」が大切。そのいくつかの方法を簡単に学ぶことができる 「世界のエリートがやっている最高の休息法」は、イェール大学で学んで、アメリカで18年診療してきた神経科医が、具体的な […]
-
会社に使われる人 会社を使う人(楠木新著)
長い人生、定年退職の歳に向けて、楽しく、生産性を上げる働き方、それは、2つ以上の自分をもつこと 2019年初めの初版。楠木氏は、この書で「人生百年時代」と叫ばれ始めたこの時代、定年から更にその先に向けて生き生きと生活して […]
-
教養としてのテクノロジー(伊藤穣一著)
MITメディアラボの伊藤氏が考える今話題のテクノロジーへのとらえ方をコンパクトに手に入れられる一冊 伊藤氏を初めてテレビでお見かけしたのは、2017年だったか、2018年前半だったか。。。定かではないが、日本人でMITの […]
-
残酷な20年後の世界を見据えて働くということ(岩崎日出俊)
就職先は、自分で企業情報しっかり調べて、株価も調べて選択すべし 今から20年後は、どういう世界が、世の中が待っているのだろうか?平均寿命を考えると、事故、重病にならない限り私も生きている可能性が高い。いや、この本は、20 […]
-
LIFE SHIFT / ライフ・シフト 100年時代の人生戦略(リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット著)
長い人生、何して楽しもうがテーマ 週に1回くらい書店をぶらぶらする習慣がある。 このタイトルが飛び込んできて、今後の人生の役に立つかな、と思い購入した。その後、話題の著になり、小泉議員も、人生100年の話をするようになっ […]