SUP(170回目)/ Standup Paddle Surfing
セミドライ暑い!大潮で浅くてちょっとウニ怖かったけど、膝~腿の小波でしたが結構勢いがあったので、楽しく20本前後ロングライド以上が出来た気がします。怪我なし!
平日SUPです。
昨日からすっかり春5月ごろの陽気。最高気温気温20度付近、桜の開花予想、横浜3/18、満開予想3/26で例年より1週間早いようです。
この日のコンディションは、快晴ですが少し霞んでいるので富士山は見えませんでした。春だなぁ~ですね。10時点の気温15度、南風5~7m/s、うねり南東0.2m、干潮11:40 52cmです。
かなり浅いので出来るだけこけないよう、また浅瀬までのライディングは要注意です。
この日は、NMさん、FJさん、MHさん、TKさんの他顔見知りの方中心に10名前後。
KBさんからも「潮引いてくるから気をつけてね」のアドバイス??
風が弱いので、非常に気持ちよく漕ぐことができます。また、水もきれいなので、水深5m~7mでも海底まできれいに見えます。海底のワカメもゆらゆらと漂っているのが見えます。最初のポイントまで漕ぐだけで額から汗が滴り落ちてくるくらい暑い。
手前のポイントでは、ちょっと割れるときもありましたが、TKさんに続いて1本のみロングライド。パドルが当たる浅さまで来てしまい、転んだらウニの餌食になるので、波に押されるところをしゃがんで慎重に波から脱出し、その場から退散しました(汗)!
ここでのライドはやめて、更に奥のポイントに移動。そこでは、ローカルのSUPの方が2,3名居て、ライト側で楽しまれていたので、私はレフト側に移動。スクールの人は、ほぼ半々で、ライトとレフトで別れた形です。
この日の波は、膝~腿サイズで決して大きくはなかったのですが、意外にもパワーがあってボードをぐいぐいと押してくれるので、非常に楽しめました。
このポイントより奥のポイントは、白波が立ち割れていましたが、更に浅いところなので、私のレベルではいかない方が良い状況。今のポイントでも十分に楽しめます。ただ、レフト側は、波の端なので、波に取り残されることも多かったのですが、それでも乗ってしまえばロングライド、超ロングライドできるコンディションでした。ただ、何か仕掛けようとするとバランス崩してしまいました。それは、ライドした後に、右や左の一方向ではなく、右に行ったら左に向きを変える、左に行ったら右に変えるを恐る恐るやったり、波に乗ったらその位置から右か左に向きを変えることです。このポイントでも、水深は浅いので、あまり大きな動作はできない(しない方がいい)ので少し試した程度なので、ワイプアウトもいつものように多くはなかったです。
KBさんの見ている前で、派手なワイプアウトをした際に、アドバイスをもらいました。もともとこの時、20mくらい沖で波を待っている人が乗るかなと思っていたが乗らず、ちょうどインサイドから戻って来た私が、もしかしていけるかもと方向転換してアプローチをした回でした。
- 割れる前に波に乗るために、もっと沖で波を捉えましょう。
- スープにやられそうと思ったら、前後の足を思いっきり広げ踏ん張てみる。ダメだったらやむを得ない。
まさに、その通りで、割れたスープでワイプアウトだったので、的確な指示を頂きました。以降、気を付けてみます。
KBさんと立ち話をしていると2回落水しました。この日このような無駄な落水は合計5回くらいしかなかったのに、2回もKBさんの前でやらかすとは。。。つまり、周囲の波や自分のボードに注意が向いていないときは、バランス崩してしまうのです。無意識の境地にはまだまだのようです。
小波で、パワーのある波だったので、本当に本数楽しめました。基本休みなくアプローチが出来たので、20本近くロングライド以上が出来たと思います。そのうち超ロングライド(かなり浅いところまでいく)は、5本くらいかな。他は、波から外れたり、自らプルアウトしたり、ロングライドしたあと何か試みてプルアウトしたりワイプしたりでした。
午後の仕事があるので、早め11時30分過ぎにポイントを離れました。
いい時間が過ごせました。
SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その1)
SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その2)
SUP(サップ)スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その3)
サーファーあこがれの地、逗子でのSUP(Standup Paddle)スクール日記
■商品紹介
先日Youtubeで見た動画で、血管によい食べ物1~5位をやっていました。
5位、わかめ。現在旬。
4位、ひじき。
3位、コンプ。
2位、しいたけ。
1位、カカオ70%以上のチョコレート。
この記事へのコメント