ドーナツ(フロレスタ/floresta)
フロレスタのドーナツ、むちゃくちゃ完成度が高い。食べるのもったいないな。
妻が、仕事帰りにフロレスタ ネイチャー ドーナツ(floresta nature doughnuts) のドーナツを買ってきた。私は、このドーナツを全く知らなかった。

鎌倉のお店で買ってきたのだが、大阪発祥で、お店の名前「フロレスタ」は「森」という意味のポルトガル語。自然で添加物を含まない材料を選定し「安全なおいしさ」をモットーにしているようです。
添加物を気にされる方、お子さんの食事に配慮している安全志向の方や、企業理念「環境配慮」に賛同した方に人気のあるお店のようです。
- おいしさを優先した上で、できるだけ国産、有機の材料を使います。
- 包材は必要最小限にとどめ、できるだけゴミを出さないように心がけます。
- 無駄のないようできるだけ作り置きをせず、常に新鮮な商品を提供します。
- 掃除の際や調理器具を洗う際は合成洗剤を使用せず、地球環境やアレルギーに配慮します。
このお店には、定番のドーナツ(ネイチャー、シュガー)の他に、季節のドーナツ、気まぐれドーナツといって様々な味、形のものがあるようです。私は、以前ネイチャーを食べたようです。(記憶はないのですが。。。妻曰く。)




そして、今回のドーナツは、完全にインスタ映えする「どうぶつドーナツ」。ホームページのメニューを見ても、今回の4種類のうち、2種類(リス、豆柴犬)はいません。1種類(くじら)は色違い、1種類(ひよこ)は掲載あり。
この出来栄え、半端なくクオリティーが高いです。驚きました。まだ、食べていないですが、可哀想というより、もったいない気がしてならないです。(女性なら可哀想と思うのでしょうね)
でも、食べてしまいました。ネイチャーに、アーモンドで耳や羽などの凹凸を出し、そこに、ホワイトチョコレートベースで色ごとのフレーバーがたっぷりかかっていました。でも控えめな香り、味でした。リスは、恐らくコーヒー(チョコ入っている?)、豆柴は、ピーナッツ、くじらは、紫芋、ひよこは食べていないです。
紙袋は、非常にシンプルですが、マスコットの熊が居ます。女性好きなデザインですね。


販売会社 株式会社フロレスタ 大阪市浪速区日本橋東3-15-1-4F
販売場所 全国(Home Page)
重さ どうぶつによって若干違います 66~75g
サイズ 80mm X 80mm X 30mm(突起物含まず)
ごほうび度(価格/重さ)= 3
サクサク、パリパリ度 na
主な原材料 細かい素材は分からず
賞味期限 不明
個人的な見た目評価(10点満点中) 9点
個人的な味評価(10点満点中) 7点
ホームページによると、取り寄せもできるようですよ。自分のご褒美だけでなく、お友達、家族へのお土産、プレゼントでも受けること間違いなしですね。