Miles (スマホアプリ)


アメリカ発祥、海外は日本初で10月20日にリリースされた新しいサービスアプリ。約1週間使って、散歩、ジョギング、サイクリング、ドライブ、電車、飛行機、とにかく外に出るモチベーションアップしました。

■Milesアプリとは

Milesホームページ)アプリは、2016年アメリカ合衆国でJigar Shah, Paresh Jain, and Parin Shah氏たちにより起業され、2019年のMilesアプリリリースからこれまで140万人に利用されを開始し、日本でも約1週間ですでに30万ダウンロードされ利用しているスマートフォン向けアプリケーション。それが、アメリカから始めて海外で展開したのが日本。日本では、Milesの日本法人が運営し、2021年10月20日にリリースされた生まれたてホヤホヤのアプリです。

Miles マイルズ スマホアプリ
Miles マイルズ スマホアプリ

■さっそくMilesアプリをインストール、10日間で1521マイル

20日のWBS(ワールドビジネスサテライト)で、「面白そうなアプリだな」と思い、早速ダウンロード。しばらく使ってみて、つまらなそうと思えばアンインストールすればよいかと。

Miles マイルズ ホーム画面
Miles マイルズ ホーム画面

GPSで、行動履歴は監視されるけど、まあ他のアプリも同じようにGPS機能使われているので、「役立つ、役立たない」で判断することにしました。

翌日21日、自転車で市内のサイクリング。

22日は、実家で法事があり、帰省しなくてはいけないため、徒歩、電車、飛行機、バス、汽車(電車)、徒歩で実家に到着。

23日も法事後、ドライブで隣町まで。

24日は、22日の逆行程。

23日以降も、自宅からランニングサイクリング、ショッピングの徒歩数回を行う。

下の絵のように10日間で、1521マイル溜まりました。

Miles マイルズ 10日間のポイント
Miles マイルズ 10日間のポイント

■Milesアプリは、カーボンニュートラルの思想

なんと言っても、アプリがスマホに入っているから、出かけるときは常にMiles持っているため、わざわざ移動距離を測定するGPS腕時計などを身に付けなくてもOK。

このアプリは、あらゆる種類の移動がポイントになる。それも、カーボンニュートラルが考慮され、下の画面のように、大移動になる飛行機は、二酸化炭素排出量の多い乗り物なので、実際の移動距離の1/10がポイントとしてカウントされる。

Miles マイルズ 移動手段がカーボンニュートラル思想
Miles マイルズ 移動手段がカーボンニュートラル思想

車は、移動距離とイコール。これは、アメリカ生まれなので、車社会ということから1倍なのかもしれないですね。

バスや電車は、相乗り前提の公共乗り物として3倍のポイントがカウントされる。私の場合、通勤は電車なので、JRで片道1時間強なので、毎日往復分がカウントされることになります。が、コロナのために、会社はテレワーク中心で、あまりここでのポイントは期待できそうにもありません。

自転車は5倍。私の弟が、ライクリング自転車で、関西を仲間と走り回っているので、このMilesのアプリを紹介したら、気に入って、サイクリング仲間に早速シェアしていました。

ランニング、徒歩は、なんと10倍です。いつも、ランニング時に、GPSの時計を付けて、走った時間、距離をただログに残して、時々眺めているだけなのですが、このMIlesがあると、ポイントが10倍で溜まっていきます。しかも、散歩、近所への買い物さえもポイント対象なので、もうスマホが手放せません。

このカーボンニュートラル思想は、本当に共感できます。

■Milesアプリの特典

また、この溜まったポイントで、様々な特典を利用することが出来るようです。

Miles マイルズ 特典画面
Miles マイルズ 特典画面

まだ、利用はしていないのですが、JR路線に隣接しているコンビニNewDaysで、コーヒー無料とか、チョコレートパウンド無料になるそうです。ファミリーマートも使えます。

他にも、Anker Japan公式サイトの商品10% OFF、BASE FOODの500円割引クーポン、クックパッド2か月間無料サービスなど、今後、さまざまな特典が増えてきそうな感じです。

Miles マイルズ パートナー状況
Miles マイルズ パートナー状況

その他に、ギフトカード、寄付、抽選などに利用できるようです。寄付は、今時な感じでいいですね。

ビジネスモデルは、「Milesは送客が成功した時点で提携企業から手数料を得る成功報酬型のビジネス」のようだ。(by IT Media News 記事

■その他

23日から開始された「レッドブルチャレンジ」に、私も参加してみたのですが、なにかシステム障害が起きたようです。すると謝罪メールが来て、500マイルが自動的に加算されていました。コーヒー一杯分ですね(笑)。その謝罪メールは以下になりますが、企業の姿勢として、システム障害でのお客様の不満をいち早く真摯に取り組んでいることが分かる一例です。

Miles マイルズ 謝罪メール
Miles マイルズ 謝罪メール

■まとめ

簡単なレポートを書き留めましたが、私個人としてはすっかり気に入ってしまいましたので、皆さんも興味があれば是非「Miles」をAppストア、Google Playストア サイトからダウンロードして利用してみてください。10月30日時点で、Google Playストアでは、★4.3、ダウンロード数100万以上になっています。

もし、私の招待コードを利用していただき、2マイル以上を10回以上を11/2までに行う方が5名いれば、最大2000マイルボーナスで頂けるようです。まあ2000マイルなので、気にされなくてOKです。

Miles マイルズ 友達紹介画面
Miles マイルズ 友達紹介画面

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です