チョコレートケーキ(クリオロ)
ビターでチョコの芳醇な香りを楽しめる大人のチョコレートケーキ、贅沢感高い。
このブログに掲載するために、何かリッチなお菓子がないか職場の人に聞いてみた。その中に、クリオロ(CRIOLLO)のケーキがあった。
クリオロは、サントス・アントワーヌ氏がフランスの酸味、香り重視と日本のしっとりスポンジを融合させたケーキを作っているケーキ、洋菓子のお店です。ちょっと甘いケーキは苦手と思っている男性でも、「クリオロのケーキだったら食べられる」と喜んで食しているとのことです。
ケーキには、色々な種類があります。(トレゾーは、宝石という意味)
- トレゾー・プラリネ・プレミアム
- トレゾー・ナチュール
- トレゾー・キャラメル
- トレゾー・オレンジ
- トレゾー・ラムレーズン
- トレゾー・フィグ・カシス
- トレゾー・バリ
- ニューヨーク・チーズケーキ

今回、本店で購入したのは、「トレゾー・バリ」で、「バリ島(インドネシア)のカカオ農園の希少なトロピカルな香りがする濃厚なチョコレートとしっとりと軽めの食感のスポンジを組み合わせたケーキで、プラリネのザクザク食感もある」と言われている商品。
パッケージもダークなチョコ色に、金の装飾がされ高級感がある。ケーキは、金色の紙に囲まれ、袋に密閉され風味を閉じ込められている。ケーキの味も、まさに、濃厚でありながらフルーティなチョコレートを味わえる。全く甘ったるさを感じさせない。家族全員が「うまっ!」と発する味。

エコール・クリオロ株式会社
販売場所 東京都板橋区、中目黒店、神戸クリオロカフェ、ネット販売(2019年5月時点)
重さ 282g/本
サイズ 175mm (L) x 47mm(W) x 45mm(H)
ごほうび度(価格/重さ)=11.6円/g
サクサク、パリパリ度 n/a
主な原材料
チョコレート、卵白、アーモンドパウダー、牛乳、生クリーム、ヘーゼルナッツ、加糖卵黄他
賞味期限 10日間
個人的な見た目評価(10点満点中) 9点
個人的な味評価(10点満点中) 10点

