SUP(199回目)/ Standup Paddle Surfing


海開き後の夏日!逗子海岸には多くの人で賑わっています!波は、腹~肩サイズで17本。ボトムからトップに上がる練習に挑戦。オンショアでわちゃわちゃ酷く落水も多数(泣)! 

昨日の大荒れ天候から一気に気温30度以上の夏日!

午前中にSUPしようかと一旦申し込んだのですが、大潮で10時半ごろに干潮ということに気づき、うねりもそこそこにありそうなので、潮が満ちてくる午後のSUPスクールを申し込み直しました。午前中は、網戸の清掃、冷蔵庫のバックパネルを空けてモーターや水溜の掃除、換気扇の掃除をし、夜ごはんの仕込みをしていました。これはこれで疲れました。

スクール前の海岸ビーチチェックですが、晴れの日は写真が映えます。生憎富士山は頂のみ見えてあとは雲に隠れていましたが、江の島は、結構くっきりです。ビーチには、30日に海開きしたとあって、多くの海水浴客でにぎわっていました。約2か月、夏のビーチになります。マリンジェットは30艇が東海岸の左手(下写真左側)に集結していました。また、ビーチの中央沖には、フローティング遊具で、滑り台などが楽しめる施設が今年もあります(下写真右側)。波際には、スクールの体験生のSUPボードがずらり。25艇くらいかな。また、ビーチには、親子ずれのSUPやボディーボードで、波に乗って楽しんでいるのが微笑ましいです。(あまり子供を海に連れてこなかったからな~)

この日のコンディション。快晴、1時時点で気温26度、南風5~8m/s、うねり南0.6m、大潮干潮時間10:30 2㎝。

逗子海岸 東浜から富士山と江ノ島望む/ Enoshima and Mt.Fuji from Zushi Beach (2023 July 2)
逗子海岸 東浜から富士山と江ノ島望む/ Enoshima and Mt.Fuji from Zushi Beach (2023 July 2)

さて、午後のスクールは、14時からなのですが、KBさんに言って、13時半前から海に行かせてもらいました。

午前の方、OYさん、KTさん、FJさん、NMさん、MRさん、YZさんにお会いし、午前中の状況をお聞きすると、手前から2番目のポイントでやっていたようです。サーファーはコンディションの良い朝早く来て結構引き上げていったようですが、干潮時は、浅くガリガリで、結構落ちると大変だった人もいて、やはり要注意の時間帯でした。風も弱く、浅さ以外は、良いコンディションだったようです。NMさんからは、「風は要注意だけど、うねりあるから、この後も、まだ楽しめるんじゃない?」と期待できる投げかけを頂きました。

一人で、海上に出ました。

うねりがオンショアで、結構荒れ荒れな海面で、なかなかにコントロールが大変が状況。ほぼポイントに着いた頃に落水してしまいました。手前のポイントは、いい波入っていました。サイズは、胸肩はありそうに見えました。人数は、3,4人でいい感じなので、ここでやろうかな、と思ったのですが、ポイントの幅が狭く、のびのびできないというか、迷惑かけそうな気がして、更に奥のポイントに移動。

そこは、2人の方が居て、さっきのポイントより、波選びがちょっと難しいという感じで、皆さんなかなか頻度良くアプローチをしない状況でした。波の割れるポイントも2~3か所あり、まず私はライト側で、一本アプローチしましたが、結構パワーがあって、ワイプアウト!もう少し、ステップバックした位置でないと波のパワーに負けて、ノーズが刺さりそうな感じ。波サイズは、腹~胸で、セットのいいのが入ると肩くらいはある。

もう一本ライト側で乗ると、腹サイズくらいだったと思いますが、ただ、まっすぐに進んだだけですが超ロングライド大成功!いやー気持ちいいです!

その後は、誰もいないレフト側に移動して、来る波来る波にアプローチです。ただ、オンショアで波が荒れている、わちゃわちゃしていて、結構立っているのがつらいのも事実、ですが、最初のうちは、まだ疲れがないので、中腰で、屈伸しながらパドルを使って辛抱をかなりして、落水はするものの、比較的自分ながら頑張っている気がしました。その為、1時半過ぎから2時半くらいまでの間で12本ロングライド以上が出来結構、楽しめました。

逗子海岸/  Zushi Beach (2023 July 2)
逗子海岸/ Zushi Beach (2023 July 2)

レフト側のため、グフィーの私はフロント側にスライドして乗ることになるのですが、波に乗った後、ボトムまで降りて、そこからトップまで上がってターンをすることも試みました。結構水深があって、棚を気にすることなくできる状況だったことと、ほぼ誰も周囲に居ないので、迷惑を掛けなくて済むので、思いっきりやっていました。そのターンは、微妙でした。一応、再度ボトムに降りてきたのですが、バックサイドまでのターンにはならなかった。こういうことを12回のロングライドのうち、4回くらいやっては、まだまだだな~と、でもいいチャンスでした。単にバックサイドに流すことは、誰も来ていないようなので1回やってみました。

とにかく、腹、胸サイズになると、波乗るポジションが高く、ボトムの位置との落差があるので、なかなかスリリングです。ワクワクだな。

スクールの方たち、5~6名、TKさん、FJさん、HNさん他2,3名が到着。

その後は、波待ちが発生したので、立ってられず、結構落水しまくり。膝や腿が結構疲れてきた(いわゆる私のカラータイマーとKBさんから言われているものですが。。。)ことや、うねりのまとまりが無くなり、わちゃわちゃ感がひどくなって、乗れそうな波の頻度も落ちてきたいことも相まって、私のライドの回数は急激に落ちました。

落ちる回数が多くなり、上半身ラッシュガードだったのですが、寒さを感じてきたので、下半身に来ていてめくっていたウエットの上半身を着て防寒が出来、また元気が出てきました。落ちすぎ、やばい!

そんなこんなで、KBさんに、「1つ後の波に乗って!」などと言われて何本かは乗ったものの、結構、アプローチする前に沈することが多く、いいところを見せられなかったな。残念。KBさんからは「結構耐えてるじゃん」「何だかんだ何本か乗れているね」と感想は言ってもらいましたが、今度の機会は、もっといいところ見せなきゃね。後半は5本乗ったので、ロングライド以上は、合計17本でした。それにしても、TKさん、うまいな~、波に立ち向かっても、絶妙にバランス取りながら乗り越えているし、私は、座って沖に向かっている、この差は、歴然。もちろん、波の乗った瞬間に、きれいにステップバックして前後バランスを取って、乗っていく姿はほれぼれするな~。

いやー、結局丸々2時間海に居たよ。膝、腿、臀部がパンパン状態。帰路で立って漕ぐとかなり辛いものがある。と言いつつ、帰路途中のポイントで、頭越えの波があったので、どうしようかと悩んでいると、KBさんが乗っていかれたので、それに続こうと思ったのですが、サーファーが居たので、失敗すると迷惑かけるので、結局止めました。その後、座ったり、立ったりで漕いでビーチまで。ビーチもまだ4時くらいなので多くの方が遊んでいました。

家に帰り、洗濯をして晩御飯を作って食べ、TRIGGER POINTで、疲労したとことをぐりぐり!!痛って~!気持ちがいいとはいわないよな~、でもやると後で楽だからという思いで、ふくらはぎ、腿裏、横、前を20回ずつぐりぐり、背中もぐりぐり。これを2周して終了。しばらくは楽な状態。効いていますように!

今、SUP時に装着しているEPSONのランニング用時計の電池が下手ってきたのと、GPSが受かりにくいので、GARMINのスマートウィッチを購入することにした。SURF仕様、ポチってしまった。私にしては贅沢。夏のボーナスのご褒美ということで。。。。これで、よりランニングやSUPサーフィンが楽しめるといいな。昨日、ランニングしたのも膝の疲れの原因かな~。

初回~最新のSUPスクールで実際に私が学んだ内容をまとめています。ご参考になれば幸いです。

SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その1)

SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その2)

SUP(サップ)スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その3)

サーファーあこがれの地、逗子でのSUP(Standup Paddle)スクール日記

■商品紹介

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GARMIN ForeAthlete 55 Black GARMIN 010-02562-40
価格:30,510円(税込、送料無料) (2023/7/2時点)



私が購入したのは、コレです。ソーラー充電可能なので暗いところに仕舞っていなければ充電の心配がない、Instinct 2 Dual Power。そして、サーフィンのモードがあるSurf Edition。潮の満ち引きの情報以外に、何ができるのかは不明です(笑)。





私が、ぐりぐりしているのは、これです。


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です