SUP(167回目)/ Standup Paddle Surfing


快晴の下、腿~腹サイズ、ロングライド以上15本楽しかった。最後の一本で前乗りしてしまい反省です。

急遽の平日SUP。

この日のコンディションは、快晴、10時時点気温10度(最高気温13度)、東風2~7m/s、うねり東0.2m、16時頃干潮43cmでした。日差しが非常に暖かく、風も微風、富士山もくっきり。

逗子海岸 東浜から富士山と江ノ島望む/ Enoshima and Mt.Fuji from Zushi Beach (2023 Feb 27)
逗子海岸 東浜から富士山と江ノ島望む/ Enoshima and Mt.Fuji from Zushi Beach (2023 Feb 27)

スクールは8名+引率2名で、よくお会いする人もいれば、久しぶりの方もいらっしゃり、初めての方は0でした。

気持ちよく、ポイントに向かって漕いでいきます。

逗子海岸/  Zushi Beach (2023 Feb 27)
逗子海岸/ Zushi Beach (2023 Feb 27)

手前のポイントは、ほぼ割れていなかったので、次のポイントに移動。そこは、セットが来ると割れていたので、早速、ロングライド1本乗りました。その後、皆さんが到着するも、なかなかセットが来なく、何本かショートライドをしていました。なかなか乗り切れない波でもあったかな。

その後、更にレフト側で波が良く割れているので、そちらに移動。

2023 Feb 27 -1
2023 Feb 27 -1

結構頻繁に、腿~腰サイズが入ってきます。1度だけ、頭オーバー連続2発入って来た時は、さすがに逃げて、KBさんと上級者の方に道を譲りました。KBさんも「みんな、死ぬぞー」と事前に叫んでいました。そう言われると逃げますよね。でも、その波で立っていられず沈しました。

ローカルの方も5名くらいいたので、15名くらいで、そのポイントでタイミングを見計らってアプローチをする感じでした。上級者の方や、頻繁に来られる方は、私みたいに何度も挑戦せず、大き目な乗りたい波のみ選んで、体力的にも無理はされないので、実質10名くらいで順番。

2023 Feb 27 -2
2023 Feb 27 -2

大き目のうねりは、少しアウトサイドで割れ、小さ目は30mくらいインサイドで割れるので、どっちで待ちかはなかなか悩みどころです。大き目の波で数は少ないがしっかり捉える練習をするか、小さ目な波で数は多く練習をするのか、初めはアウトサイドのいい位置にいたのですが、人が多くなってきて、少しずつ更にレフト側にずれていって、インサイドに位置を変えていってしまいました。本当は、大き目な波に挑戦続けたかったけど、ワイプアウトすると皆さんに迷惑かけるのでそこは譲った方が賢明かな、ということで、次第に数優先にシフトしました。

先回の教えを守ることを意識しながら、出来るだけワイプアウトしないようにバランスとりながらやっていましたが、初めの大き目の波(腰~腹)は50%くらいワイプアウトしていたので先述のように逃げました。その後、小さ目の波(腿~腰)に移動してからは100%近く乗れていた気がしますが、ロングライドと入れるくらいで、スープでやられワイプアウトすることが3回くらいあったかな。スープを横切ることはかなり難しいな、と改めて思いました。スープになる前に、抜けなきゃですね。

この日は、正味1時間ちょいで、ロングライド、超ロングライドの合計で15本は乗れたと思います。ショート(波終わり、波から外れる、乗った後のワイプアウト)も10本くらい乗っていると思う。

暖かい中、腿~腹サイズで、結構楽しめました。もともと、波乗りは期待していなかったので非常にラッキーでした。

最後に、いつも細心の注意を払っている前乗りを最後の1本でやってしまいました。KBさんにきつく注意されるまで、まったく気づいていなく、申し訳なかったです。ショートライドの後、振り返ったらいい波が来ていたので、真後ろは見たのですが、私のバックサイド側を見ていなかったのが原因です。水色のボードに方に謝りに近寄ったところで、その方は、いい波にうまく乗って行かれたので、謝り損ねました。申し訳ない。。。次回見かけたときに行こう。

帰路で、ワカメを若干拾って帰宅。妻の実家に届け、大好きとのことで大変喜ばれました。

SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その1)

SUP スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その2)

SUP(サップ)スクールで学んだ初心者からの上達ノウハウ(その3)

サーファーあこがれの地、逗子でのSUP(Standup Paddle)スクール日記

■商品紹介







この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

この記事へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です